2012年11月24日土曜日

ブロアファン清掃@100,000km

10万km達成した途端いろいろ音がし始めた。特にエアコン吹き出し口から「チリチリ」と音がするのが耳障りだ。よく言われる鈴虫状態。WEBで調べてみると、ブロアファンモーターの潤滑不良、ブラシがこすれる音らしい。掃除と注油をすることにした。分解してブロアファンを取り出して清掃した。中性洗剤と歯ブラシですべてのフィンを洗ったら、すごく綺麗になった。ファンの軸の部分に注油して組み付けた。エンジンかけてチェックしたら異音がしなくなった。風量も心なしか増えたような。ブロアファンを取り出すときには、ワイパーアッシーも取り外す必要があるので、ワイパーの各軸にも注油した。カクカクした動きが少しなめらかになった。ギアの部分も分解するともっとなめらかになるかな。

2012年10月5日金曜日

ドレスダトライトン車検_2012年

これだけは譲れないなと思って、TRITONの車検に行った。いつもどおりの手続きなので詳細は省略。特筆事項は、一回目のライン検査でライトがダメ、と思ったらロービームだった。ハイビームにしたら合格。プライマリーケースからオイル漏れがあるので直すこと。でもどこから漏れてるか不明。ドレンボルトのところかと思ったが、違うみたい。

2012年9月1日土曜日

オイル交換@98,000km

オイル交換した。記録忘れたけど前回は94,000kmぐらいのはず。

エアコン不調 003 545 56 05

一週間ほど前から、エアコンが効かなくなることがあった。朝は大丈夫だが、炎天下に放置したあとの帰宅時、エンジンかけた直後にぬるい風しか出ない。スイッチをオンオフしたりすると、そのうち冷風が出てくるので、冷媒が抜けたのでは無さそう。コンプレッサーが回っていないんだろう。

そういえば、リレーの半田クラックで時々ウインカーがつかなくなることがあった。あの症状に似ている。ACリレー(003 545 56 05)を分解して点検してみたら、やっぱり一箇所怪しいところがある。半田ゴテあてて修正した。これで症状が出なくなるか経過を観察する。

2012年1月21日土曜日

T150V車検切れ

継続車検に行く時間がなくて、1月18日をもってとうとうT150Vが車検切れ。うーん、どうしよう。